2014年01月25日
お家賃はいつから8パーセントなの? No.393
-
はい、こんにちわლ(╹◡╹ლ)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
なぜ、ひょうたんは縁起がいいものなのか?
ミスタードーナッツ、最近美味しい。
ちょっと作り方も変えている。
温めるポンデリングはおいしい。
なんとも言えない食感である。
なんでドライブスルーがないの?
4月1日から消費税が8パーセントになる。
賃貸不動産を借りていたら、普通は
前払いである。
つまり、8月分は7月末までに指定口座へ支払い、
11月分は10月25日までに指定口座へ支払い、
というぐあいに賃貸借契約書に書かれている。
じゃあ、4月分の賃料は何パーセントなの?
普通なら3月までに支払うものである。
消費税法では、「支払う時に課税される」とあるので、
この場合は、5パーセントですむわけである。
ゆえに5月分から課税されるということである。
貸主も借主も管理会社も気をつけたいところである。
ひょうたんは邪気を吸うらしい。
ほっほぉ~。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか