2019年07月11日
農地法3条申請で、家族の名義にしたい。 No.1,100
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
本日は、決済・引渡しの取引でした。
売主さん、買主さん、おめでとうございます。
取引を終えて、銀行から出た時に、
司法書士さんが、
「あ~、やっと無事に終わったなぁ~」と(笑)。
いい意味での表現ですよ(笑)。
何事もそうだと思いますが、
やっとことある人しかわからない、というね。
今回のお取引は、相続・解体・境界と、
それはそれは気を使いますよね(苦笑)。
この業界の人なら、「あ~」ってなっているはずです(笑)。
この業界は、ほんとに勉強の連続です。
というよりも、経験と知識をずーと集めていなかれば、
やっていけないし、
やっていっても、「そんなんあるん!?」や、
法律、税制が変わって、「まじか!?」っていうのがあります。
今日の話は、田なのですが。
ご自身の田んぼの、隣の田んぼを買うのだけれど、と。
ただ、ご自身の名義で買うのではなくて、
ご子息の名義で買いたいのだ、と。
いわゆる農地法の3条申請なのですが、
ご子息が農家でなければいけません。
そこで、ご子息が、田んぼの名義人である父親と、
住民票を同じにしていれば、ご子息の名義にすることが可能です。
ですので、たまに、住民票が同じでなくても、
住民票を同じにしちゃう人がいるとか、いないとか。
それから、住民票が同じでなくて、
父親ご自身の名義で、農地法3条申請で購入して、
その後に、父親からご子息へ贈与した場合は、どうか?
これは、民法上の贈与は有効ですが、
農地法上の許可がおりませんので、
あくまで登記上では、父親の名義のままとして残ります。
相続の場合ならば、なんちゃでないのですがね。
という話でした。
写真は、寝室には観葉植物だろということで、
もう少しで、葉っぱが開きそうなという瞬間です。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
tre@t-fudosan.com
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか