2012年08月09日
グルメと不動産。 No.29

-
はい、こんにちわ(笑)。
村上です。
休みの日の朝から、
妻から、「ブログおもっしょないわ。グルメ書いたら人気が
出るけど、不動産なら不動産を書かないかんわ。
あと、話というか、笑いが古いわ」と言われながらも、
めげずにフブログを書いております村上です。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
でも仲はいいんですよ(笑)。
休みの日は、契約が近いので、
午前中に、法務局 → 会社で事務処理 → 市役所 という
コースで、午後からは、妻とうどん屋へ行きました。
結局グルメ話です(汗)。
それが、久しぶりの大ヒットの店でした。
妻はもともと麺類が嫌いです。なのに、大絶賛!
わたしも、以前行ったときは、「なんだこの店」(えらそうに言って
すみません)と思ったし(14時ぐらいに行った自分も悪い)、
しかし、自分の勝手にうどんランキングに、
堂々の第二位になりました。これは、滅多にありません。
その名は、
国分寺の「一福(いっぷく)」
完璧です。
わたしは、ざる と とり天。
麺は、かなりの細めです。
つけ汁は、甘めです。
妻は、冷かけ と おむすび と とり天。
特徴は、かなりの細麺です。
きっと、お店のシステムで、ゆがく単位も3玉ずつぐらいで
ゆでております。そのため、早く仕上がって、ゆでたて、
水でしめたてを提供しているのかもしれません。
これは、すごいことです。
てんぷらも、ほぼ揚げたてです。
妻は、おむすびの大 や 小 。あと具のバリエーションが
芸が細かいとおっしゃる。
あと、店主の接遇がすごすぎます。
お客さんの顔、いつも注文しているもの、
全部覚えていて、ひとりひとりに声をかけます。
わたしは、写真のものを食べたあと、
あまりにうますぎて、ここの店は、きっと
しょうゆうどんが一番うまい!とにらみ(現地に行くとそれがわかります)、
しょうゆうどんのためにもう一度、ならび、食しました。
はい、バカですね(笑)。
完璧にうまかったです。
家に帰ってからも、またすぐに行きたい!という
禁断症状にかられてしまいました(笑)。
この後は、トキワ街のあの店へ。
ご馳走様でした。
やっぱり、ミルクが一番おいしいと思います。
グルメの話でした。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげさまです。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...