不動産売買/賃貸物件/香川県/高松市/T-不動産株式会社 | ブログ

MENU

2012年08月11日

不動産の売買契約。 No.31



     はい、こんにちわ(笑)。


   村上です。


   
   オリンピック男子サッカー三位決定戦、どうでしたでしょうか?


   「みんなお疲れ様」と素直に言えない辛さは・・・・・。


   絶妙のタイミングで、竹島の問題もあるし。


   やれやれです。





   不動産の売買契約の現場って、みなさんどういう


   イメージですか?


   A「それでは、今から不動産の契りを執り行いたいと思います」


   なのか、


   B「じゃあ、契約いっちゃいますか!いぇい!」


   当然、Bではなくて、Aに近いと思います。


   けど、Aほど、お堅くはないです。


   通常は、売主さん、売主側業者、買主さん、買主側業者、という人たちが、


   だいたいでいうと、4~5人で、机を囲みます。


   ここで、初めて会う人達が、ほとんどですので、


   そりゃあもう、売主さん、買主さんは、緊張しています。


   事前に、「緊張すると思うので、気をつかわず、リラックスしてくださいね」と


   言っていても、緊張します。


   緊張すると、何故いけないのかというと、


   重要事項説明書の内容が頭に入ってこないからです(笑)。


   ただでさえ、わけのわからない用語だらけですので、


   ここは、ぜひとも緊張を解いて、落ち着いて望んで欲しいものです。


   と、言いながら一番緊張しているのは、村上です。


   緊張というよりも、真剣、というべきでしょうか。


   以前ブログにも書いたように、元来の汗かきが、真夏の契約となると、


   さらに心拍数が上がっていると、それは、もう大変です。


   ですので、今日は、大先輩がいたこともあり、契約が終わる頃には、


   脱水症状でした(笑)。


   きちんと、みんなが笑顔で契約ができて、


   なによりです。


   ありがとうございます。




 
 


   




    同級生3人で勝負したら、そりゃまぁ一番

    旨いだろうという同級生経営ラーメン屋のやきめし画像。

    本文とは関係ありません。




不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/