2012年08月16日
お盆休みの衝撃。 No.32
-
はい、こんにちわ(笑)。
村上です。
15日(水)までお盆休みでした。
休みの日に、海水浴とBBQをしたというわけでもなく、
特筆すべきこともなく、
小さい衝撃をご紹介します。
以前ブログに書いた国分寺の「一福」ですが、
お盆の時も営業しておりました。
http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/
嫁が上記ブログのファンで、いつもチェックしてくれます。
しかし、よくできたブログでとにかく凝っています。感服です。
で、注意を気にせず行ったのですが、
駐車場は満車で、店外で20人強の行列で、
二車線道路は、片側5台が駐車場の空き待ちの停車。
やれやれです。
突如、綾川のドンドンのやきめしの衝動に駆られてダッシュで行くも、
お盆休み中で、駐車場内でため息をつき、
空腹も限界で、時刻は、13時30分、
もうそろそろ、的確な判断で、店とそのルートを確定して、
ミスをしないで、食い物にたどり着かなければならない。
たどり着いたのは、蓬莱(成合店)。
ランチ(中華そばと中華丼のセット)。
ここのスープは、月並みな表現ですが、あっさりでコクがあります。
衝撃その一は、一福がかなりの繁盛店だということ。
衝撃その二は、久しぶりに会えたおじいさんが、
携帯電話を「無線」と言っていたこと。
衝撃その三は、
「ふん、わしは、パソコンは知らん。これ(古いワープロ(もう既に廃盤))があったら
ええんじゃ」と言っていた父が、
パソコン教室に通い、厚さ5cmもあろうかという
いかつい「IT用語辞典」なるものを机の上に大事そうに置いていたこと。
という、いつになく、よくわからないブログになってしまいましたが、
写真がないでないか!と妻に注意されそうですが、
また、こつこつと仕事をして、こつこつとブログを書いていきますので、
みなさん、よろしくお願いします。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか