2012年11月23日
久米池うどん。 No.96
-
はい、こんにちわ(笑)。
村上です。
今日は、なんか雨で天気が悪かったですね。
そんな日は、お問い合わせや、ご来店が少ないのですが、
本日も、お問い合わせや、ご来店、ご依頼をいただき、
ほんとにありがとうございます。感謝、感謝です。
さて、北東へ移動する時があったので、ここぞとばかりに、
「久米池うどん」へ。
ここは、高商のすぐ西にある「さぬきや」さんと親族関係にあり、
メニューや、おでんや、おむすびのラインナップがほぼ同じです。
価格は若干違います。
それと、味も微妙に、ほんとに微妙に違います。
もし、その違いがわかれば、あなたは、相当のうどん通です。なんてね(笑)。
さぬきやさんも、久米池うどんさんも、とにかく、麺の玉が大きい!
あと、おでんがうまい!
わたしは、いつも、豆腐 か がんも を選択します。
で、今日は、珍しく「かけ」です。いつもは、ぶっかけの冷です。
ご褒美の時は、「たまごとじ」にします(幸)。
ここも、天然記念物となりつつある、「ピンクのかまぼこ」がついています。
この日は、「かけ」がいったん他のお客さんのテーブルに運ばれて、
しばらくして、厨房に返され、それで、あっ間違ったとなり、
やっとこさ「かけ」が運ばれてきましたが、
めちゃくちゃ、ほんとにめちゃくちゃうまい「かけ」だったので、
そんなのは、全く気になりませんでした。
なんでしょう、このうまさ。
麺が、ええ感じで、だしを吸っているんですねぇ。
ご馳走様でした。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか