2013年03月08日
人の気持ち。 No.154
-
はい、こんにちわ(笑)。
村上です。
この業界にいると、
ほんとに、
「ほんまですか!」ということに、
たびたび遭遇します。
たびたびも遭遇したくはないですが、
遭遇してしまいます。
だいたいは、こうきたら → こうなる。
こうなれば、→ こうなる。という具合なのですが、
それが、時々逸脱していくときがあります(汗)。
表面的にみると、
なんだかなぁ~、となりますが、
よくよく、聞いたり、調べたりすると、
やはり、不動産にはいろんなドラマがあります。
よくもわるくも。
そんな中、
表面的に判断してしまう自分もあり、
あとで、「はっ!」と気づかされたりして、
なんて自分は浅はかなんだと自己嫌悪に
落ち込むこともあります。
当事者のその人でしかわからない、
深い想いがあるんです。
だから、プロなら、
それをなんとかしなければならないんですよね。
たとえは悪いですが、
パルプフィクションの後半あたりに出てくる、
クールな事故処理中年。
あんな感じで、
クールに顔色かえずに、
物事をサッと解決したいものです。
やはり、日々謙虚に地道な活動ですなぁ。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか