2013年03月14日
とりなんば。 No.159
-
はい、こんにちわ(笑)。
村上です。
昔、だれかが、
「将棋させないのと、刺身食えないのは、
人生の半分を損している」といっていた。
まぁ、半分もは損はしないと思うけれど、
おぉ~これは、もっとはやくに、
知っておくべきだった!という食べ物に、
ひさしぶりに出会いました(幸)。
もう何年も前から知ってはいたのですが、
なかなか注文するテンションまでいかなかったのです。
久米池うどんさんのとりなんばうどん。
これは、うまい。
意外とあっさいしているし。
だしにコショウがきいている!?
さらに、コショウといっしょに運んできてくれます。
超あっさりのらーめんみたいな感覚です。
正直、鶏肉はあんまり入っていませんが(汗)、
ぜんぜん気になりません。
親とかしわがすこしずつはいっております。
このうどんをむかし教えてくれた人は、
飲んだ次の日、二日酔いで、
これ食べると最高!と
言っていた意味がわかります。
汗かきの人は、タオル持参でどうぞ。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか