2013年07月15日
昼飲み。 No.252
-
はい、こんにちわ(笑)。
村上です。
昨日のブログは、全くおもしろくないと妻に酷評された
村上です。
夕方前にY氏から、電話があり、
このへんで、10人が今から飲めるところはないか?と。
ありません。
大阪なんかだと、朝の8時30分から、酒を提供するお店が、
たくさんあり、実際に飲んでいる会社員もいます。
その会社員は、それからいったいどこへ行くのだ?
大阪の立ち飲みやは、もはや酒リンスタンドです。
しかしながら、高松ではそうはいきません。
なんなんでしょうか?確かに、休日ですら、昼間から
飲めるところは、ほとんどないでしょう。
いわゆるレストランや、ホテルや、カフェや、そんなのは不可です。
「呑み屋」です。
不動産投資ですが、
親や、親族から、譲りうけたが、
どうしたらいいか困っている、悩んでいる、
そんな、土地、建物、マンションがあれば、ご相談ください。
それを、さあどうするのか???と考えるのが、
投資の楽しいときでしょう。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか