2013年08月12日
賃貸って。 No.274

-
はい、こんにちわ(笑)。
村上です。
今日は、お客様から、
目の前で、生の声で、
「ブログ読みましたよ」といわれた。
しかも、いろいろと「~ですね」みたいな発言までも。
いやぁ~、嬉しいことだ。
めでたい、めでたい!!!(笑)。
しかし、それは、突然やってくるので、
結構はずかしいものである。
村上春樹氏が、町でみかけても、
声をかけないでください、どきっとしてしまうので、
そ~としといてあげてください、というレベルとは、
比べてはいけないレベルの村上のブログだが、
まぁ、赤面してしまう。
それと、今までまったくコメントしていないけど、
もし読んだ人がいたならば、
右のところにある、
「このブログに投票する」にクリックしてください。
そうすると、村上のブログのランキングが上にいきます。
クリックしてくれると、嬉しいです。
しかし、本日の番町さかえださんは、
もはや、県外のお客さんでいっぱいいっぱいだった。
すごい人気である。
と同時に、「ひやかけ」があることを知らなかったわたしは、
まだまだなのだ。
売買と、賃貸、双方で検討するという方がいらっしゃる。
不動産売買は、奥が深く、難しい。
しかし、不動産の賃貸、管理も難しいのだ。
時々、この業界でも、
こういう人がたま~にいる。
「賃貸や、女、こどもにやらしとったらえんじゃ」と。
わたしがまだもうちょい若いころ、
実際にこういうことを発言しているおっちゃんをみたことがある。
ほんとうに、ほんとうに、
渾身の力をこめて、
おもいっきり、カンチョーをしてやりたかった。
賃貸をなめてはいけません。
釣りは、ふなに始まり、ふなにおわる。
うどんは、かけに始まり、かけにおわる。
不動産は、賃貸にはじまり、賃貸におわる。
ちょっと言い過ぎかもしれないが、
賃貸が、けっこういろんなことにつながっているのだ。
今日、話しをしていても、いろんな誤解がある。
原状回復は、このとき、貸主、借主どっち負担なの?とか。
貸主が、家にもどって、使用したいから、借主さん、
いつまでに退去してね、とか。
それを、契約書、商習慣、法律をよみといて、
きちんと回答しなければ、ならない。
なんか、書いていると、簡単そうだが、
もっと、もっと、具体例があればいいが、
とにかく、
賃貸をなめては、いけない。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげさまです。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...