2013年08月18日
不動産と緑。 No.277
-
はい、こんにちわ(笑)。
村上です。
今日、三木のインター手前の信号待ちで、
前に、並列にならんでいる原付が2台ありました。
信号待ちです。
写真をとろうとおもったけど、無理でした。
乗っているのは、ふたりとも男性で、20代前半。
ナンバープレートの上に、
横長の長方形の何かに、
片方は、「日本」、
もう片方は、「一周」と書いてありました。
ナンバープレートには、関西方面だったかと。
原付なのに、いろいろと積んでおりました。
青春ですなぁ~。
20歳のころは、東京から、高松にもどってくるときに、
真夏に青春18切符を使っておりました。
今となっては、もう無理です(笑)。
不動産って、どうするのか?
ということって、意外と一般の人は、
よくわかっていないのかもしれない。
売るか、
貸すか、
使うか、
ほったらかしにするか、
おのおのしたときに、メリット、デメリットは???
自分の人生で、その選択が、うまい具合に機能するのか???
なんかしら、難しそ~なことだけれど、
めんどくさそ~うなことだけれど、
そんなに回数はないとおもわれる、不動産のことなので、
一度は、真剣に考えてみることも大切です。
それらにまつわる、いろんな小さい疑問を、
温泉と、焼肉と、音楽が好きな、
不動産コンサルティングマスターの村上哲也に
相談してみよう!!!と、
たまには、売り込みをしてみました(笑・笑・笑)。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか