2013年09月12日
シンボルタワーと、魔の手。 No.294

-
はい、こんにちわ(*´I`*)v
不動産コンサルティングマスターの村上です。
自分の7ヶ月の息子が、小学校を卒業するまでに、
どうにかして、マクドナルドの存在を知らずして、
育てることができるのか?と真剣に考えた村上です。...
昨日は、休みだったけれど、とある資格試験を受けるために、
シンボルタワーに行っておりました。
ふと、とある調査結果を見ましたが、消費税増税の時期によって、
不動産を購入することに大きく関わるか?という質問について、
60%弱の人が、「あまり考慮しない」という解答でした。
自分の現場での肌で感じる感覚と同じだったけれど、
これまた、一般的に不動産業界側が考えていることと、
ずれています。ましてや、国の政策も、ずれているということです
ね。
まぁ、給付金はありがたいことですが。
まぁ、一般的に一生で一度の高価な買い物ですから、
税金程度で、左右されたくない、あわてて変なものをつかみたくな
い、
ということもあると思います。
話しは、ぴょんぴょこ飛びますが、
今日、仲の良いベテランの不動産会社経営の代表者から、
電話がありました。
「地価が上がったから、居住中の賃料を上げる」という相談を
顧客から受けたと。
当然、代表者は、賃貸の考え方、賃貸の管理、賃貸のモラルという
視点から、明確に解答されておりました。
結論は、賃料値上げは不当であろうと。
なるほどです。
わたしなりにも、ふと考えたのですが、
その地価がほんまに上がっていたとしても、
どんだけよ!?
まぁ、まぁ、まぁ、固定資産税が上がるってか?!
しかしね、その言ってきた賃料の上昇分の1年分も
税金は、なかろうでしょうに。
どうか、根拠のない主張はやめましょう。
どんな場所でも、業界でもそうでしょうが、
魔の手は、す~っと伸びてきます。
それをよく切れる知識と経験という刀で、
ぶったぎってください。論破してください。
半沢直樹のように(笑)。
貸主、借主、
売主、買主、
どっちが偉いとかではなく、
常に公平に、
公正にありつづけることを念頭に
仕事をしている村上でした(笑)。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげさまです。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...