2013年10月19日
社会は変わりますね。レッドツェッペリンはロックです。 No.319

-
はい、こんにちわ(☆ω☆)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は、天気もわるいので、
屋内で、コリコリと査定書を作っておりました。
ぬぁ~!!!っとBASSが弾きたい欲望が
たまりまくりの村上です。
今日は、代理で重要事項説明書を読みました。
そんな中、売主さんは、ご年配のかたで、
当時の分譲地を買ったときのことを
振り返りながら、語ってくれました。
「昔は、こんなちゃんとした説明なんか、
聞いたこたぁ~ない。
こんな書類も知らない。
み~んな、物件なんか見ないで
買ってましたよ。
わたしも、とある喫茶店に呼ばれて、
ハンコをポン!、ポン!、ポン!って押して、
終わりですわ。
ハッハッハッハッハ」
なんてな。
そんな時代がありました。
きっと私は、そのころ中学生でしょう。
ハードロックが日本に上陸した時期です。
社会は、変わりますよね。
たった、20年そこらで。
不動産業界って、今後、
どうなるんでしょうね?
その他の業界もそうですが、
正直、わからない。
わからないということは、確定していると思います。
お約束のような締め方ですが、
やはり、変化に対応することが大切です。
商売では、独自化と、関係性が大切なのかなと、
村上は思います。
絶対的な個性と、
そこに頼んじゃうという関係性。
さぁ、毎日の積み重ねですなぁ。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげさまです。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...