2013年12月01日
離婚という名の売却理由。 No.351

-
はい、こんにちわლ(╹◡╹ლ)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
同業者の方の良い近況を聞くと、
ええことですなぁ~とわたしも嬉しくなります。
さて、中古住宅を扱っていると、
購入希望者さんから、
「なんで、売るんですかぁ~???」と、
よく聞かれます。
まぁ、気になりますよね。
どちらかというと、ネガティブなほうが
多いのかもしれません。
そんな中で、
「離婚」というのも、
結構ポピュラーなもののひとつです。
離婚なので、第三者へ売却してしまおう、
というのは、わりと話しは簡単です。
(いろんな意味では、簡単では
ありませんが(汗))。
しかしながら、離婚なので、
どちらかいっぽうが家を出て、
どちらかいっぽうが家に住み続ける、
ということになると、
とりわけ主債務者ではないほうが、
住み続けると、なかなかやっかいです。
そうならないようにすために、
ややこしい話しのなか、
ややこしい話しをする必要があるので、
ややこしい話しになりますね。
まず何より、家族のために、
頑張って融資を組んで、返済への
モチベーションも高めていたのに、
テンション下がることが打撃だと思います。
とにかくすっきりさせることが大切です。
ずるずるといくのが一番の機会損失です。
はやめに銀行へ相談すべきです。
しかし、東京都知事の借用書の件って、
「やっぱり、あの~、ごめん。
嘘ついてました。魔がさして、
なんとかうまいことできると思ってた。
でも、やっぱり悪いことだから、
ちゃんと誤る。すまん!」と、
なったほうが、みんな許すような気が
するんだけれど。
真相は闇の中か?
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげさまです。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...