2018年11月06日
税金優遇のための、はがゆい適用要件。 No.993

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年も残すところ、56日ですって。
鼻づまりが、まだ完治しません。
補助金をもらうためとか、
住宅ローン控除を受けるためとか、
税金の優遇を受けるためとか、
ちょっと良い待遇を受けるためには、
様々な「適用要件」をクリアする必要があります。
この「適用要件」ですが、
はがゆいというか、
なんでじゃ!というか、
まあままのハードルがありますので。
「うわっ!、もうちょっとだったのに」みたいな、
「うわっ!、全然ダメやん」とか、
いろんなパターンがあるのでしょうが、
「うわっ!、もうちょっとやん」からの、
「どうにか、できる!!!」というパターンとか。
ちなみに、
床面積の要件ですが、
フラットは、70㎡以上、
住宅ローン控除は、50㎡以上、
登録免許税の軽減は、50㎡以上、
不動産取得税の軽減は、50㎡以上、
すまい給付金は、50㎡以上、
なのです。
なんで、フラットは、70㎡以上なんだ?というツッコミとか、
その他は、横並びの基準なのは、なんでだ?とうツッコミとか、
都会だと、もうちょい狭小な家屋があるかもしれないでは?というツッコミとか、
そんなこんなのツッコミも、行政の「根拠がある理由」に論破されるだけなのでしょうけれど。
たとえば、中古住宅の場合、
この床面積だけの適用要件を満たせば、クリアするのに!という状況で、
建物の床面積が、45㎡で、
物置を5㎡増築するならば、
住宅ローン控除の50㎡をクリアするかというと、
しません。
物置は、主たる居宅とは別の「附属建物→物置」ということで、
表題変更登記されますので、適用除外となってしまいます。
当たり前かもしれませんが(汗)。
ですので、「サンルーム」を設置して、
掃出し窓から床が延長していて、柱が地面に着地して、
鳥や虫の侵入を妨げる壁?窓ガラス?を設置することによって、
主たる居宅と一体化すれば、床面積を増築することになります。
ただし、買主(=住宅ローン控除を受けようとする人)が、
この建物の所有権移転登記をするまでに、
50㎡以上を満たしておく必要ありますので、
言い換えれば、決済・引渡し日よりも前に工事をして、完工して、
それから、決済・引渡し、所有権移転をしておく必要があります。
ゆえに、決済・引渡しを受けるよりも前に工事着手してもOK!だよということを、
売主に了解してもらう必要があるという、そこそこハードルが高い要素があります。
まあ、住宅ローンの本審査の承認がでておれば、「契約の履行」ということも考えますので、
できなくはないですよね(汗)。
不動産取引って、ややこしいですよね(笑)。
そんな、ご相談、承っております。
写真は、長男がまだ1歳前後の時期のものです。
わたしの大切なジャズベースであるSadowskyを
目を盗んではベースのところへやってきて、
指で、ものすごい力で、弦を「バッチーン!!!」って、
スラップのプラックみたいにやるもんですから、
ベース本体が揺れて、倒れそうになります。
Spainのソロをチャレンジしますが、
あり得ないほど、ダサいのですが、どうしたらいいでしょうか?(汗)。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
「ご売却不動産」随時、募集しております!
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...