2012年07月09日
法務局のおじさん No.10
-
はい、こんにちわ(笑)。
村上です。
しかし、暑いです 梅雨の晴れ間は、堪えます。
先週の後半は、物件の調査のため、法務局、市役所、水道局、という
いつものパターンで、ばたばたと忙しかったです。
で、ふと思ったのですが、
法務局へ車で駐車場内へ進入しようとすると、
制服のおじさんに、必ず、止められます。
「法務局です」
と言うと、
「はい、どうぞ」
みたいな。
法務局に来ているのだから、「法務局です」という自分が、なぜかおバカに思えてしまいます。
たしか、昔は、そんな風に呼び止められなかったのですが・・・・・・。
あるいは、昔も呼び止めていたのでしょうか?
謎です。
どなたか、ご存知の方は、教えてください
しかし、野口うどんはうまいですなぁ。
不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
T-不動産
https://t-fudosan.com/
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか