2019年04月11日
固定資産税の精算金、その計算式とは。 No.1,062
-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
予定通り、昨日は、
病院行って、薬もらって、
一日中寝ておりました。
今日も、咳がひどい。
しかも寒いから、やばい。
不動産売買の取引実務上ですが、
「固定資産税」を日割りで精算します、決済時にですね。
たとえば、年税額が、50,000円だとします。
起算日が、平成31年4月1日とします。
所有権移転日が、令和元年7月15日とします。
となると、
売主さんは、平成31年4月1日から、令和元年7月14日までを負担します。
50,000円 ÷ 365日 × 105日 = 14,384円
買主さんは、令和元年7月15日から、令和2年3月31日までを負担します。
50,000円 ÷ 365日 × 260日 = 35,616円
というわけでございますが、
今日の話は、これではなくて(汗)。
固定資産税というものがですね、
年税額を合計すると、それが、50,734円だったりすると、
100円未満は切り捨てられて、
実際に行政から請求されてくるのは、50,700円なわけですね。
ですので、ほんとに、ほんとに超細かいことを言ってしまうと、
50,734円を上記計算式にはめ込むのではなくて、
50,700円をはめ込んで計算することが正解だ、
みたいな超絶細かい話ですよ、ということです(脂汗)。
まあ、ええやん、というところではございますが(脂汗)。
ほんとのこういう固定資産税の話のネタでいきますと、
売買契約書に書かれてある取引対象物が、
土地一筆、建物ひとつであった場合において、
買主が取引後において、建物を自己の責任と負担のおいて、
解体することを前提としていた場合、
建物の固定資産税についても、「日割り精算」の対象とするか否か、ですよね。
どうせ建物は解体するわけだから、それはちょっと外しておこうよ、とすべきか、
あるいは、いやいや売買契約の目的がそもそも建物も含まれるわけだから、
建物の固定資産税も対象にすべきですよ、とすべきか。
さぁ、みんなで考えよう!(笑)。
写真は、本日、長男の入学式でした。
激寒の体育館の中、つらかったです。
この黒色の制服姿を見ると、
ちょっと、じ~んときましたね。
早生まれなので、やっぱりまだちっちゃい感じはありますが。
元気に学校行ってくれりゃ、それでOKですわ。
いろんなことに感謝ですなぁ。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
tre@t-fudosan.com
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
tre@t-fudosan.com
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscriber
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか








おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...