2014年04月13日
中古住宅のお風呂にクローズアップ。 No.464

-
おかげさまです!(゚Д゚;〇彡゜
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は、めずらしく物件を2件ガッツリと見てきました。
雨の日の写真撮影はやめておけばいいのにと、わかっていながら、
スケジュールの都合上、早めで今日ぐらいかなと・・・・・(汗)。
4DK 駅徒歩5分 300万円の物件のお風呂です。
畳1枚スペースに洗い場と浴槽があります。
きっとわたしが浴槽にはいると、巨人の大きな指でつまんで
引っ張り出してもらわないと、一生出られないと思います。
だ~れが住むのかなぁ?と鼻歌は雨の日なのでクラプトンバージョンの
「Nobody knows you」をうたいながら、写真撮影をしておりました。
年配のご夫婦か、30代40代のディンクスか、一人暮らし(猫を飼う)か。
お風呂とDKの間の壁がおそらく構造耐力上ぶち壊せないので、
DKにおおきなお風呂をつくるか?まぁ、キッチンもコンパクトでもかまわないならいいかも。
それか、お子さんもいなく、そんな毎日お風呂にお湯をはってつかるぐらいなら、
週2~3でスーパー銭湯でもいって、サウナのあとにアイスでも食べようかなと。
というなら、この畳1枚のスペースはシャレオツなシャワールームにしちゃえばいい。
この家屋だと、内装工事とトイレとバルコニー交換で、ざっくり約150万円ぐらいでしょうか。
5DK 駅徒歩10分 980万円の物件のお風呂です。
キレイですね。しかし昭和なお風呂です。
平成っ子であれば、やはりユニットバスを連想されると思います。
プラモデルのような完成品の浴室を巨人の指でぽこっと家にはめ込みます。
タイル張りはこれは高級感もあるのですが、
タイル目地にカビがみえて掃除したくなってしまいます。
しかしこれをユニットに交換するのは、めちゃくちゃもったいないので、
10~15年先にリフォームするときにユニットへ交換でもいいかもしれません。
という感じで(どんな感じや!?)、雨が降る静かな日曜日は過ぎていきました。
禁うどん、2日目。
不動産のあなた様のお悩み「解決」にむけての
ご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか









おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...