2014年02月24日
手数料についてゴネた妄想。 No.419
-
おかげさまです!(。╹ω╹。)
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
振込手数料について。
わりと「もうええやん」ってわかってはいるけれど、
なんとなく「泣き寝入り」してしまっている気がして、
とりあえず主張してしまう村上である。
わかってはいるのだ。でも・・・・・。
だから、とても疲れてしまう燃費がわるい性格である。
駐車場を賃借していて、管理会社に変更があった。
今までは、その不動産管理会社へ賃料を持参していた。
持参している時点でちょっと変わった人というのはわかっている。
変更した管理会社には、毎月原則口座引き落としとなる。
210円の引き落とし手数料が発生する。
例外は、振込みである。
地方銀行のN支店が指定口座である。
世間知らずの村上は、まずは同じ地方銀行の別のK支店で
振込みしようとしたら157円手数料が発生するとのこと。
なので、指定口座と同じN支店ならば手数料が発生しないと
思い、N支店へ行き、振込みした。
やはり157円の手数料が発生した。
これはいったいなんなのだ?
と思う村上の頭がとち狂っているのか?(笑)。
5年間賃借すれば、9,420円の手数料である。
その昔、家賃等の引き落としで、420円の手数料を
徴収している管理会社があった。
びっくらこきました。420円って。
賃料を持参してもいいという例外がない。
事務所に誰かいなくちゃいけないから、
わかるよ。
3万円以上なら印紙いるし。
わかるよ。
なら、そんな税法にはらがたつ。
ねっ、「もうええやん」ってなるでしょ。
民法485条で、「弁済の費用」は特段の意思表示が
なければ、債務者の負担であると。
わかるよ。
でも、管理会社とはわたしは契約していない。
相手は貸主である。
貸主から管理会社は委託されている。
わかるよ。
だったら、管理会社よ、徴収しにきてよ。
まぁ、それも現実的ではない。わかるよ。
管理戸数が10,000戸もあれば、
毎月、100万円ぐらいは手数料がはいる。
ねっ、「もうええやん」ってわかっている話である。
結論は、持参するぐらい「いいよぉ~」って
ならないかね?!
別にうどんが好きなわけではなく、
手っ取り早いし、安いし、市内をうろちょろするし、
一番時間がかからない。
だから、うどん。
ってそれほど説得力がないか(笑)。
国分寺の一福ね。
不動産のあなた様のお悩み「解決」にむけての
ご相談は、まずは村上までメールしてくださいね。
tre@t-fudosan.com
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか