不動産売買/賃貸物件/香川県/高松市/T-不動産株式会社 | ブログ

MENU

2025年11月28日

最近の高松市の空き家について No.1,443

おかげさまです。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。

ここ数年の高松市における空き家の推移です。

興味深いのが、年間約600件の新規の空き家が発生していること。
また、それと同数の空き家が「空き家でなくなった」と空き家解消していることです。
ゆえに、平成30年調査の空き家の数と、令和4年のそれが、ほぼ同じということです。
「きっと空き家の数は、右肩上がりだろうな」と考えていましたが、
なんとかギリギリ喰いとめているという印象です。いたちごっこな感じはしますが。

それと、
空き家の地区別分布の割合ですが、意外なことに、ほぼまんべんなくといったところです。
南部(塩江・香川・香南)は少し割合が高めですが。

空き家を放置して管理不全(危険・不衛生)になってしまい、
「特定空き家」に該当してしまうと、
土地の固定資産税の住宅用地特例が解除される可能性もでてきます。
毎年4月に高松市から郵送されてくる書面の「固定資産税 課税明細書」の土地の項目、
一番右端に表記されてある固定資産税額が、5.5~6倍程度の税額となり、
今までよりもずいぶん大きな税額を請求されてしまいます。

だから、ということでもないのですが、
「空き家にしないようにしよう!」ということなのですが、
いろんな事案があって、種々様々ですが、
高松市のデータとか、現場の感覚からすると、
一般の人は「まずは、どうしていいものか、どういうふうに考えていいのかわからない」
といったように見受けられます。
まぁ、わからないですよね・・・。「最適解」とは何かは。

一応、わたしも高松市の「空き家相談員に登録しています。
まずは「悩んだら動くこと」だと思いますので、ご相談ください。
って宣伝してみました(笑顔)。


香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
https://t-fudosan.com/form.cgi

【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscribe

#高松市不動産売買 #高松市不動産査定 #境界確定 #分筆登記 #建物表題登記 #建物表題部変更登記 #高松市空き家 #空き家