2023年10月15日
今日はネタがない(涙)。今日はアレの日ですね。 No.1,345

-
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
毎回、ここに文章を書く時には、
「こんな覚えておくべき税制改正、こんなお得な方法があるよ」とか、
「こんなイイ物件、おもしろい物件があるよ」とか、
「これって、いったいどういうふうに解釈しておくべきなのか」とか、
【基本的には、多くの方々が必要としていること】を書こうと努めています。
でも、そんなに多くの事柄が、この業界において、
毎日毎日、噴出しているわけでもなく、あんまり書くことがないんですよね(そんな事言うな!)。
それで「今日は何を書こうか?」と思案してみて、ある時刻までと決めて、
それまで考えてみて、何も無かったら書くことをやめています。
それで、本当に「今日はネタがない!」のです(笑)。
もうどうしようもないということで(笑)、
今日はアレの日です、そう!
「宅地建物取引士」と「土地家屋調査士」の試験の日です。
どちらも13時開始です(調査士は午後の部ならばね)。
毎年、この10月の第三週の日曜日って、天気がいいんですよね。
気持ちよく晴れています。
パッとだけ思いつくことは、
宅建の試験の時は、試験が終わっての帰り道、
大きな国道の歩道を歩いていて、その道路と隣接するダ○キさんの駐車場から、
黒いホンダがギュン!って出てきてぶつかりそうになって、
「#$''&%$###%&&'!!!!」って乗っていた白いトレーナーを着た20代ヤンキーが、
おらびちらかせてきたこと(笑)。
調査士の試験の時は、前日の夜「明日が試験だ」と思うと、
寝ようと思っても全く寝れない。おそらく脳内がアドレナリンが出まくりだったのでしょう。
とりあえず目を閉じるだけ。たぶん1時間ぐらいしか寝れなかったこと。
午後からの試験だから午前中に少しでも寝ようと思っても、全く寝られない。
会場は香川大学だけれども、調査士の試験で計算したり正確な図面を書くには、
大学の講義に使うための机の縦と横の辺長は、恐ろしく狭いのである。
前の席の人(肥満形)は、定刻の集合時間には遅れて入って来て、
「今から登山ですか?どちらの山へ?」というほどの、
巨大なバックパックにパンパンに何かが入っていて、汗をかきかき、息をふうふうしながら、
その巨大なバックパックで、私の戦うために理路整然と並べられた筆記用具、少しでも時間短縮のために角度を決めて置かれた腕時計を、見事に「ガッサー!!!」と乱してくれました。
もちろんバックパックに触覚の神経はありませんから「あ、すみません」も何も無しです。
そして何かを落としたので私が拾って「落としましたよ」と言っても何も言わず。
真後ろの人は最初から最後まで、ほ、ん、と、う、に!!!最初から最後まで、
5~10分おきに、ずっと独り言を放っておりました。
本人の席の前後と左右と、そのほんの少し先しか聞こえない絶妙な音量で。
素直に怖いです。
ということで、試験においては、「自分の想定外」のことが必ず起こります。
もし起こったとしても、「え?そんなんありましたか?」と感じるほど、
「自分のゾーン」に突入できていれば、あとは天命を待つのみです。
剣道の試合で例えるのならば、
決勝戦で相手に一本を先取されていて、自分が勝たなければチームが負ける、という状況で、
試合時間は、ラスト10秒前、
審判の「やめ!」の声がかかって、開始の白線まで戻る数秒間に、
自分の脳裏は「あと10秒」、
でも絶対にあきらめない、もしも?とかじゃなくて、絶対に!一本を取る、
取れる取れないじゃなくて、
強い気持ちで、
一本に集中!(ゾーン)、
渾身の一本の打突。
絶対にあきらめない。
ということで、どういうこと?(汗)、
初めて子供達が山かつさんに行ったということで、
カツ(勝つ)です。ベタですけど(滝汗)。
高松市の不動産のあなた様のお悩み「解決」に向けてのご相談は、
まずは村上までメールしてみてくださいね。
https://t-fudosan.com/form.cgi
香川県の「ご売却不動産」随時、募集しております!
賢く高値でご売却されたい方、ご相談くださいませ。
https://t-fudosan.com/form.cgi
【T- 不動産】TETSUのズバリ言うわよ!物件動画はこちらから!
https://www.youtube.com/channel/UCdHGI85wQxnEbULjghN6EJw?view_as=subscribe
#高松市 #不動産売買 #不動産査定
トピックス記事
テーマ
- 土地のこと
- 不動産の仕組み
- 税金のこと
- 不動産の取引実務
- 不動産の将来
- ホームインスペクション
- 相続のこと
- 日常の営み
- 法律のこと
- 音楽のこと
- 不動産査定
- 道路のこと
- 境界のこと
- 定期借地
- 収益物件の考え
- 価額のこと
- 空き家問題
- 賃貸のこと
- リノベーション
- 補助金のこと
- 金利のこと
- 物件紹介
- 物件案内動画
- 任意売却のこと
- 競売のこと
- 賢く、より高く売るために
- お金のこと
- 不動産をいかにして選択するか










おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
2023年1...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスター及び土地家屋調査士の村上哲也です。
...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今日は(も)...
おかげ様です。
不動産コンサルティングマスターの村上哲也です。
今年の路線価...